<メディア掲載>Nursery_週刊粧業2023年8月21日号
化粧品業界誌である「週刊粧業」8月21日号にて 新商品「リフレッシングクレンジングオイル」の情報が掲載されました。
化粧品業界誌である「週刊粧業」8月21日号にて 新商品「リフレッシングクレンジングオイル」の情報が掲載されました。
\POP UP STORE開催決定/ 京都に続き、ジェイアール名古屋高島屋さんでも Nurseryのポップアップストアが開催されます! 新商品「リフレッシングクレンジングオイル」や 夏季限定「青ゆずシリーズ」などの人気商品を始め、 ポップアップストアでしか購入することができない商品も多数取り揃えております。 名古屋にお越しの際は、是非、お立ち寄りください。 <Nursery (ナーセリー)ポップアップストア@ジェイアール名古屋高島屋> 日時:8/23~8/29 場所:ジェイアール名古屋高島屋 フロア:本館9階イベントスポット
皆さんは、「スキンケア」という言葉で何を思い浮かべるでしょう? 化粧水?美容液?マッサージやフェイシャルエステを真っ先に思い浮かべる方もいるかもしれません。 Nursery(ナーセリー)がスキンケアにとって一番の要だと考えているのは、「クレンジング」です。どうしてクレンジングがスキンケアの要なの?と疑問に思いますか?日本人ほど洗顔が好きな国民はいないのでは、というほど、洗顔・クレンジングは毎日毎朝行いますが美容液と同じようにクレンジング剤にこだわる、という方はまだまだ少ないのでは。 メイク汚れが肌の上に残ったままだと、 毛穴を詰まらせ、毛穴が開きやすくなる 肌の上で酸化し、肌荒れやニキビ、シミ・ソバカスなどの原因に メイクに含まれる紫外線吸収剤などの化学物質が肌に残ると、肌老化を促進させる原因に 肌への負担はできるだけ軽く、でも、つけたメイクはしっかり落とす。それがクレンジングの基本となります。せっかく高いお金を出して購入した高級美容液も、肌に受け入れる準備ができていなければ効果も半減、ちょっともったいないですよね。自分の肌やメイクの濃さ、生活シーンに合わせたクレンジングに変えるだけで肌本来の美しさを引き出すことも期待できます。 じゃあ、「私に合ったクレンジング」ってどんなものなんでしょう。 このブログでも、クレンジングの種類や正しい使い方オススメのタイプなどご紹介したいと思います。 ナーセリーの最新情報はインスタグラムでも更新中。https://www.instagram.com/nurserybeauty_official/ 天然アロマ香るクレンジングブランド「Nursery」公式ショップhttps://nurseryjapan.com/
色とりどりのカラー! 遊んでいる訳ではないんですよ、決して。 正信の携わる仕事は、けっこう多種多様なのですがそのひとつが製品のパッケージデザインです。気が付けば14年?印刷業者の化粧品工場の方に教えてもらいながら手探りでやってきた、いわゆる「たたき上げ」です。 今回はNursery(ナーセリー)の新商品発売にあたり、今後の展開も含め色展開を思案中。さてさて、どれが発売されるでしょうか…? そして、もうすぐ発売となるナーセリー新商品の梱包箱デザインのため、ミニチュアを作成。できれば原寸で見たいけれど、社内出力できるサイズは限られてます。それでも、作れるものは一度作ってみた方が絶対良い。場合によっては展示会のブースなんかもミニチュアで作ったりしたこともあります。 なぜか、ミニチュアになっただけで可愛げが増しますよね。カプセルトイを夢中で集める気持ちもわかります。 48本入りの梱包箱なので、ユーザーの皆様のお手元に届くことはあまりないと思いますが街で見かける段ボールひとつでも、それを作っている人、デザインしている人がいるんだな~と新しい発見になれば幸いです。 ともあれ、ナーセリーの新商品、もうすぐお目見えです!!新商品情報はNewsに随時更新してまいります。 News 天然アロマ香るクレンジングブランド「Nursery」公式ショップhttps://nurseryjapan.com/