Skip to content
ホーム » kyoto

kyoto

<2/7Kitchen>高島屋ポップアップストアにご来場ありがとうございました!

10/4〜10/10まで開催されていた、2/7 kitchen BAKERY(ななぶんのにキッチン ベーカリー)のポップアップストア@京都タカシマヤにご来場いただき、誠にありがとうございます。 現在ラストスパート、本日20時まで開催しております。 夕方になるとパンの品数はどうしても少なくなってしまいますが、クッキーなどの焼き菓子もご用意してお待ちしています! [詳細] ■日時 10月4日(水) ~ 10月10日(火) 10:00 〜 20:00 ■場所 京都タカシマヤ 地下1階 ベーカリーウィークリースポット ※ポップアップストアの出店に伴い、明日10月11日(水)は店舗をお休みいたします。 木曜日からは、2/7 kitchen BAKERYは通常営業に戻ります。 豊富なラインナップを揃えてお待ちしています!   京都四条烏丸「2/7 kitchen BAKERY(ななぶんのにキッチン ベーカリー)」 https://27kitchen.com/bakery/ 公式Instagram… Read More »<2/7Kitchen>高島屋ポップアップストアにご来場ありがとうございました!

27kitchenのクロワッサン断面

<2/7kitchen>シティフェスKYOTO2023にベーカリー出店いたします

シティリビング京都主催の「シティフェスKYOTO2023」。 ビューティーや食、ヘルスを中心にした女子のイベントが、4年ぶりの復活です! お申込み制ではございますが、ぜひご来場をお待ちしております。 <イベント情報> シティフェスKYOTO2023 場所:ハイアットリージェンシー京都 日時:9月19日(火)17:30~21:00 参加費:800円(税込) https://city.living.jp/kyoto2/fes2023/   <店舗情報> 2/7 kitchen BAKERY(ななぶんのにキッチン ベーカリー) 京都市下京区綾材木町207-3 075-353-1930 営業時間:7:30~18:30 ※売り切れ次第、終了いたします。 定休日:月曜日(催事などにより変動あり、詳細はインスタグラムをチェック) 京都四条烏丸「2/7 kitchen BAKERY(ななぶんのにキッチン ベーカリー)」 https://27kitchen.com/bakery/… Read More »<2/7kitchen>シティフェスKYOTO2023にベーカリー出店いたします

<Nursery>みずみずしい青ゆずたち

みずみずしい、完熟前の青ゆずたち。     Nursery(ナーセリー)のシグネチャー商品でもある、「ナーセリー クレンジングジェル ゆず」。 黄色い柚子は、収穫期である11月頃に採れる完熟の柚子6月~9月くらいまでは、青々としたグリーンの柚子がぐんぐんと成長を続けています。 ほんのりビターな青ゆずの香りは、夏に向けて熱がこもりがちな肌をやさしくクールダウンしスッキリとした清涼感に導きます。 夏にしか手に入れられない、爽やかなスキンケアをぜひお楽しみください。 夏季限定の販売です。 Nursery ナーセリー 青ゆずシリーズ(クレンジングジェル、ローション、クリーム)https://nurseryjapan.com/pages/2023greenyuzu_all 天然アロマ香るクレンジングブランド「Nursery」公式ショップhttps://nurseryjapan.com/    

<2/7kitchen>祇園祭!キャンペーンします

蒸し暑い京都の、祇園祭が今年もやってきました。 既に山鉾が立ち並び、京の街を彩ります。 HRCの近くにそびえたつ、長刀鉾(なぎなたぼこ)。 祇園祭の山鉾巡行では「くじ取らず」の鉾として、常に先頭を進む鉾です。 (他の山鉾は、くじにより毎年順番が変わります) ニッチな話ですが、私、くじの順番通りに進んでいることを確認する 「くじ改め」という儀式がすごく好きなんですよね。 気になる方は、Youtubeなどでもそれぞれの山鉾さんがアップしているものもあるのでぜひ。 今年は7月15日(土)・16日(日)が宵々山、宵山の歩行者天国、 7月17日(月・祝)が山鉾巡行とベストタイミングでの開催。 コロナ後、マスク解除でのお祭りですので、たくさんの来場者が見込まれるでしょう。 2/7kitchen BAKERY(ななぶんのにキッチン ベーカリー)でも 15・16はちょっと営業時間を延長。 18時からはビールやラムネなどのドリンク販売も行います! パンをご購入いただいた方は、ドリンク100円です! (おひとり様1本限り) ビールでも!酎ハイでも! ぜひ、祇園祭の雰囲気を楽しみながら、2/7kitchen BAKERYにも遊びに来てくださいね! <店舗情報> 2/7 kitchen BAKERY(ななぶんのにキッチン… Read More »<2/7kitchen>祇園祭!キャンペーンします

<Spa>インスタグラム開始しました!

Spa~Nursery Japan(スパ ナーセリージャパン)にて、公式インスタグラムを開始いたしました。 instagram - Spa~Nursery Japan(スパ ナーセリージャパン)https://www.instagram.com/spanursery_japan/ 世界最高峰のエステティック機関・CIDESCO(シデスコ)のスイス本部が認めた日本で初めての国際認定スパであるスパ ナーセリージャパン。美容に対するマインドやこだわり、メニューのご紹介やお得なキャンペーンなど最新の情報も発信いたします。 皆様ぜひチェックしてくださいね! 京都四条烏丸・CIDESCO国際認定スパ「Spa~Nursery Japan(スパ ナーセリージャパン)」http://spa.nurseryjapan.com/  

<Nursery>クレンジングオイル撮影中

先日、充填工場にお邪魔し、Nursery(ナーセリー)の新商品である「リフレッシングクレンジングオイル」のPV撮影を行いました。 Nursery ナーセリー リフレッシングクレンジングオイル(日本柚子/ハーバルグリーンティー)https://nurseryjapan.com/blogs/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/cleansing-oil 製造は「衛生」が命。みんなで工場から支給されたツナギと帽子、マスクをつけ、しっかり消毒、防塵処理を行っていただいた後に撮影開始です。 私は工場見学大好き人間なのです。というのも、通常、化粧品は商品としてパッケージングされたものしか人目に触れないと思いますがひとつの製品には、たくさんの人や技術が集約されて作られています。それを毎回実感し、気を引き締められるような思いになります。私たちのようなブランドメーカーの思い、そして製造という観点からの作り手の眼差し。できるだけわかりやすいメッセージとしてお届けできたらいいな、と思っています。   続々と流れるナーセリーのボトルちゃんたち。 撮影は順調。素敵なPV完成まで少しお待ちください♪   天然アロマ香るクレンジングブランド「Nursery」公式ショップhttps://nurseryjapan.com/    

<2/7kitchen>新商品:タルトシュクレ

  2/7kitchen BAKERY(ななぶんのにキッチン ベーカリー)の6月の新商品、第一弾です。 「タルトシュクレ」240円 シュクレはフランス語でお砂糖の意味。卵とバターをふんだんに使用したふわふわブリオッシュの表面に、シュガーバターのコーティングを施したシンプルかつ程よい甘みのスイーツブレッドです。 ポツポツとあいたくぼみにジュワッとしみ込んだシュガーバター。バニラビーンズの香りが幸せを運ぶ、おやつタイムにぴったりの一品です。 紅茶やコーヒーと共にお楽しみください。 <店舗情報> 2/7 kitchen BAKERY(ななぶんのにキッチン ベーカリー)京都市下京区綾材木町207-3075-353-1930営業時間:7:30~18:30※売り切れ次第、終了いたします。定休日:月曜日(催事などにより変動あり、詳細はインスタグラムをチェック) 京都四条烏丸「2/7 kitchen BAKERY(ななぶんのにキッチン ベーカリー)」https://27kitchen.com/bakery/ 公式Instagramhttps://www.instagram.com/27kitchen.kyoto/

<Nursery>新商品:クレンジングオイル予約販売開始!

天然アロマ香る、クレンジングブランド「Nursery(ナーセリー)」より待望の新商品が登場です! Nursery ナーセリー リフレッシングクレンジングオイル(日本柚子/ハーバルグリーンティー)https://nurseryjapan.com/blogs/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/cleansing-oil シグネチャー商品である「クレンジングジェル」「クレンジングバーム」に加え、新しく「クレンジングオイル」が新登場。植物オイルをベースに、お肌を整える自然由来成分をふんだんに使用したリッチなテクスチャーで、うるおいをキープ。すばやい乳化でW洗顔も不要、しっかりメイクさんや毛穴の気になる方へも徹底アプローチします。 「JUST FOR ME」それぞれの肌や生活シーンに合ったクレンジングを。クレンジングのプロフェッショナルブランドとして、ナーセリーが提唱する考え方です。自分に合ったクレンジングで、スキンケアのファーストステップを行いましょう。 こちらのブログでも、ナーセリーリフレッシングクレンジングオイルについて数回に分けてご紹介していきます。   天然アロマ香るクレンジングブランド「Nursery」公式ショップhttps://nurseryjapan.com/    

<Nursery>夏季限定・青ゆずコレクション販売中

今年も青ゆずの季節がやってきました! Nursery(ナーセリー)のシグネチャー商品でもある、「ナーセリー クレンジングジェル ゆず」。 先日のブログでゆずの花をご紹介しましたが、花弁の下に隠れたゆずベビーがいずれ大きなゆずの実に。皆さんよくご存じの黄色いゆずは、11月頃が収穫期です。6月~9月くらいまでは、青々としたグリーンのゆずがぐんぐんと成長を続けています。 ほんのりビターな青ゆずの香りは、夏に向けて熱がこもりがちな肌をやさしくクールダウンしスッキリとした清涼感に導きます。 夏にしか手に入れられない、爽やかなスキンケアをぜひお楽しみください。 Nursery ナーセリー 青ゆずシリーズ(クレンジングジェル、ローション、クリーム)https://nurseryjapan.com/pages/2023greenyuzu_all 天然アロマ香るクレンジングブランド「Nursery」公式ショップhttps://nurseryjapan.com/    

ナーセリーによる洗顔、クレンジングの正しい方法

<Nursery>ナーセリーのクレンジング美容(1)

皆さんは、「スキンケア」という言葉で何を思い浮かべるでしょう? 化粧水?美容液?マッサージやフェイシャルエステを真っ先に思い浮かべる方もいるかもしれません。 Nursery(ナーセリー)がスキンケアにとって一番の要だと考えているのは、「クレンジング」です。どうしてクレンジングがスキンケアの要なの?と疑問に思いますか?日本人ほど洗顔が好きな国民はいないのでは、というほど、洗顔・クレンジングは毎日毎朝行いますが美容液と同じようにクレンジング剤にこだわる、という方はまだまだ少ないのでは。 メイク汚れが肌の上に残ったままだと、 毛穴を詰まらせ、毛穴が開きやすくなる 肌の上で酸化し、肌荒れやニキビ、シミ・ソバカスなどの原因に メイクに含まれる紫外線吸収剤などの化学物質が肌に残ると、肌老化を促進させる原因に 肌への負担はできるだけ軽く、でも、つけたメイクはしっかり落とす。それがクレンジングの基本となります。せっかく高いお金を出して購入した高級美容液も、肌に受け入れる準備ができていなければ効果も半減、ちょっともったいないですよね。自分の肌やメイクの濃さ、生活シーンに合わせたクレンジングに変えるだけで肌本来の美しさを引き出すことも期待できます。 じゃあ、「私に合ったクレンジング」ってどんなものなんでしょう。 このブログでも、クレンジングの種類や正しい使い方オススメのタイプなどご紹介したいと思います。   ナーセリーの最新情報はインスタグラムでも更新中。https://www.instagram.com/nurserybeauty_official/   天然アロマ香るクレンジングブランド「Nursery」公式ショップhttps://nurseryjapan.com/